日記

5月~6月の日常まとめ

2013.07.01 09:56

今日の1曲: Preserved Roses / T.M.Revolution×水樹奈々

おはようございます。
今年もまた夏がやってくるかと思うと待ち遠しいXIAORINGです。

怒濤の6月が終わり、気付けばもう7月になってしまいました。
春クールアニメも一通り最終回まで終わり、いよいよ今日からもう夏クールですよ!夏クール!

ゆゆ式最終回見てたらもう早く梅雨明けて夏が来ないかなあ!…と思わずにはいられませんでした!w

いろいろちゃんと夏クール新番の録画予約入れとかなきゃ…!
まだぜんぜん新番の情報を調べてられてない…

さてそういえばここ1~2ヶ月のいろいろ細かい近況を書いてなかったな…っと思って、今日はそういった細々したネタの羅列です。

井の頭線沿いのあじさいがきれいな季節

毎日通勤で乗ってる井の頭線
井の頭線の線路沿いには、あじさいが植えられている所がけっこうたくさんあって、毎年梅雨の季節は車窓から見えるあじさいの花がきれいです


サーモンピンク (1031F) 2012年6月、浜田山~高井戸 間にて

この写真は去年撮ったものですが、今年もまた梅雨空の下の景色を鮮やかに彩ってくれました。
そろそろあじさいシーズンも終わりぐらいですかね…

線路沿いのいろんなところに花が咲いてて、電車の7色のカラーバリエーションとあわせて、とてもカラフルな沿線風景
そんなところも井の頭線の魅力です。

ちなみに去年秋から1編成だけ走っている、特別レインボーラッピング編成とあじさいとのコラボレーションが見れるのは、今年この時期これ限りですね!
(京王のニュースリリース (PDFファイル) によると、特別ラッピング編成の運行期間は2012年10月3日から1年間の予定とされているので)
残念ながら写真が撮れてない…

▼去年撮ってきたあじさいと井の頭線の様子はこちらから

「言の葉の庭」みにいってきました

新海誠監督の最新作、言の葉の庭」、見に行ってきました

新宿が舞台ということで、ここは当然新宿バルト9で!
…というわけではなく、普通に仙川からだと新宿が一番近かったのでバルト9で観てきました。

僕の場合、新海監督作品は秒速5センチメートルから入った人で、その秒速がもう一目見て速攻で惚れ込んでしまい、以来のファンとなります。
そんなわけで、今回もこれは見に行かなきゃ!と前から決めていた作品でした。

新海監督作品はお話のよさもさることながら、個人的にはとにかく映像の美しさが前からずっと好きなのです。
鮮やかな色使い、きめ細かな美術、光の描写、等々…

そこに今回は雨がテーマということで、雨の描き込みが何よりほんと見事で、実写かというほどか、あるいは現実よりも美しいというくらいでした。
はなざーさんもよかった…!

どうも梅雨っていまいち気分がよくは思わない季節で、雨よりやっぱり晴れの日の方が好きなんですけど、それでも、やっぱり雨も悪くないかな…って思えるような、そんな作品でした!

で、当然のように上映後にその場でBDをホイホイと買ってしまったので、特典映像も含め、また観ようと思います。

VAIO Fit 15E を、OWNER MADEで買いました

2002年にVAIO MX (PCV-MXS2R)
2008年にVAIO type S (VGN-SR70B/S)
2011年にVAIO Sシリーズ (VPCS14AGJ)

…と、VAIOとは10年以上の付き合いになるわけですが、また新しいVAIOの2013年夏モデルを買ってしまいました!

VAIO Fit 15E (SVF1521A1J) を、オーナーメイドでカスタマイズ

ベースモデルはFit 15かFit 15Eあたりで考えてたんですが、最終的にはいつも行ってる某新宿の店頭で、実機を触って店員さんからいろいろ聞いて、最終的に決めました。

VAIO Fit 15Eをベースに、

CPU Core i5-3337U
メモリ 8GB
HDD 500GB
グラフィック GeForce GT 740M
ディスプレイ 1920×1080px タッチパネル
光学ドライブ DVDスーパーマルチ
その他ソフト 全部追加なし

という仕様にカスタマイズして買いました。

これで我が家のSONY製品がまた増えましたw

写真に写ってるものでは、

というぐらい、だいぶSONY製品が多くなってまいりましたw

データ移行やインストール等々をぜんぜんやってないので、買ったもののまだまだ現行のを使っていて、完全移行にはまだしばらく時間がかかりそうです。
(毎回のことながら、入れるものがいろいろありすぎて…)

BASEL 京王八王子店へ

八王子近辺に展開しているバーゼルというケーキ屋さんがありまして。
5月ですが京八のとこに行ってきました。

南大沢のお店 (アトリエバーゼル) には何回か行ったことがあって、それで気に入ったお店なのですが、京八はこれが初めてでした。

ここ何年、とても好きなお店です。

京王の電車・バス 開業100周年 ―開業記念入場券― 相模原線編

今年4月に開業100周年を迎えた京王線

ここの日記でも、開業100周年の当日に書いた回で、記念入場券の写真を上げました。
が、今回それと別に、いただきものですが、こんなものをいただきました!!

表紙には京王の電車・バス 開業100周年 ―開業記念入場券―と書かれ、橋本特急の9000系 (9041F) の写真が入っています。

そして中を開くと、相模原線の橋本~京王多摩川まで各11駅の、記念入場券・A型硬券がずらっと!!

相模原線の路線図、100周年記念ロゴ、そして橋本特急幕の7000系 (7004F) と、その背後に9000系・8000系が入って、京王線系統を走る営業列車全車種が揃った写真が入っています。
(「柴崎4号」の踏切名の標が見えるので、柴崎~国領間から新宿方ですかね…?)

こんなとてもすばらしいものを……本当にありがたい限りです!

▼京王100周年と、記念入場券についてはこちらの日記を

京王 メモリアル・スタンプラリー、調布・京王八王子・笹塚

引き続き京王100周年関係をもう1つ。

京王の100周年記念事業の1つとして、4月から12月まで京王線・井の頭線の10駅でスタンプラリーをやってます。

上記ニュースリリースによると、設置される駅は、

4~6月 笹塚・調布
5~7月 京王八王子
6~8月 井の頭公園
7~9月 桜上水
8~10月 府中
9~11月 渋谷
10~12月 新宿
11~12月 多摩動物公園
12月 京王多摩センター

となっています。
(参考: 04/09 【京王電鉄】「京王メモリアル★スタンプラリー」を実施します(4/15~12/25) ~京王線を巡って鉄道浪漫を満喫できます~[PDF 306KB] (※リンク先PDFファイル))

全駅でいつでも設置されているわけではなく、最初は笹塚と調布の2駅から始まり、以降1ヶ月ごとに新しい駅が追加されるようです。
基本各駅3ヶ月間ですが、最後の多摩動と多摩センだけは期間が短いので注意ですね。

台紙は冊子になっていて、1ページにつき1年、京王の歴史の中での大きな出来事が各ページにそれぞれ書かれています。
そしてスタンプの絵柄は、それぞれの時代の代表的な車両になっています。

で、最初の3ヶ月で、笹塚・京八・調布の3駅に行ってきました。

まずこちらが笹塚

笹塚は1913年4月15日の京王線笹塚~調布間開業当初からある、京王線で最も歴史の長い駅の1つです。
台紙のページは1913年、「笹塚~調布 間 開業」、スタンプの絵柄は9形

ちなみに笹塚の「塚」の字は、じつは普通の「塚」より1画多いのです。

続いて、2つ目は京王八王子

京八は1925年の玉南電気鉄道 (当時の京王電気軌道の関連会社) 府中~東八王子開業以来の駅で、1963年に「東八王子」から「京王八王子」へ改称と現在の位置へ移転を行い、1989年に地下化しています。
台紙のページは1931年、「御陵線 北野~御陵前 間 (6.4km) 開通」、スタンプの絵柄は貴賓車500形500号車

そしてこちらが調布

調布も笹塚と同じく京王線開業時からの歴史ある駅で、現在は京王線と相模原線が分岐し特急から各停まで全種別が停車する、京王線内の要となる駅です。
台紙のページは1926年、「新宿~東八王子間 (38.4km) の統一営業開始」、スタンプの絵柄は23形

6駅で達成賞とのことなので、最短では8月の府中でクリアできてしまうのですが、ここはやはりフルコンプでしょう、ということで、引き続き各駅を回っていく予定です。

春クール回 作品はおおかみこどもの雨と雪

毎度おなじみの例の会、今回は6月8日の土曜日でした。

今回の作品は「おおかみこどもの雨と雪」。

これも去年の夏に劇場で見に行ってきまして、サマヲに続きまた思いっきり泣いてきたわけですが。
細田監督作品もまた、時かけ、サマヲとともにとても好きなんですが、これもまたいい作品です。

しかしほんと、あおいちゃんが奥さんとかもうこれ以上のことはないですね…

ちなみに今回の食材はピザになり、またいつかのピザ回と同様、Lを4枚となりましたww
おおかみこどもなら、やっぱりあの串にすればよかったか…?っと気付いたのはもう買った後でしたw

KALDIでブルーマウンテンブレンド

いつもいつも通ってるというぐらい行ってるKALDI

最近、会社で飲んでるコーヒーは、bodum TRAVEL PRESSという、「プレスのコーヒーメーカー付きのタンブラー」で飲んでます。
で、豆はKALDIのお店で挽き売りのを買って、淹れてるんです。

インスタントや缶コーヒーでは飽きたらず、このコーヒーメーカー付きタンブラーを買って、豆を挽いたやつから淹れるようになったわけです。

で、いつもはマイルドカルディとかを買ってるんですけど、たまたまキャンペーンのスタンプがたまったので、それを使ってたまには奮発してみました。

ブルーマウンテンブレンド

ブルーマウンテンと名が付いていますが、当然ブルーマウンテンのストレートは稀少ですので、これはコロンビアやブラジルなどとのブレンドのようです。

しかし香りが非常にいい!
この香りの良さと味わいの深さでとても気持ちよく飲めています。

ストレスとプレッシャーだらけの中、コーヒーを淹れる時は数少ない僕の貴重なオアシスです。

またスタバの新しいやつ

こないだ書いたばっかりですが、また次のスタバの新しいやつ。
ストロベリー チーズケーキ フラペチーノ

これもまた前回のティラミスに続き、完全にスイーツでしたwww
最近これ系のやつスイーツ具合が多いな…w
でもそういうのも好きです。

夕暮れの多摩川

最後に多摩川の写真2枚。

天気がいい日の空ってとても好きなんです。
中でも、陽が沈んでから暗くなるまでの僅かな時間、夕日のオレンジから宵闇のブルーへと空が綺麗にグラデーションする時間、この時間の空ってすごく好きです。

とある五月晴れの夕暮れ、京王相模原線の京王多摩川~京王稲田堤の間で、多摩川を渡っている途中の車内から、思わず撮りました。

こちらはまた別の日。

こっちは相模原線ではなく、京王線 (本線) の聖蹟桜ヶ丘にさしかかる手前で、多摩川を渡っている時に車内から。
夕陽がまもなく沈もうとしている頃の多摩川。

これもまた京王線に乗ってるときに、ふと見たらきれいだったので、思わず撮ったものです。

同じ京王の線路が多摩川を渡る橋ですが、相模原線の橋は三角形のトラス構造が見えるのに対し、京王線の橋は見えないという違いがあるんですね。

さ、では今日はこんなところで、また長い1週間がんばりますか…
ではでは。

タグ 京王 アニメ コンピュータ・IT 食べ物・飲み物 イベント 写真

2013-07-01T09:56:54+09:00 | by XIAORING | このエントリーのURL