日記

春の伊豆半島一周 ゆるキャン△巡礼の旅2021 ~堂ヶ島・大室山・沢田公園・黄金崎~

2021.06.29 02:39

おはようございます。
カブの小熊ちゃんが可愛すぎて、可愛いという単語はまさに小熊ちゃんのような存在を言い表すためにある言葉だといっても過言ではないというような今クールだったXIAORINGです。
そしたら今度は椎ちゃんもまたあまりに可愛すぎて…いかんいかん……

春クールの作品も終わりを迎え、気付けばもう2021年も半年が終わってしまいました…
5月6月は結局全然遠出してなかったので、近場で京王線とかを中心に撮ったりとかシンエヴァをようやく観に行ったりとか京王フローラルガーデンアンジェの見納めに行ったりとかをしていました。

さて、前回の更新では、4月頭に冬クール作品のゆるキャン△ SESON2に登場した浜名湖周辺へ巡礼に浜松に行った旅レポートを書きました。
浜名湖が登場したのは2期でも前半の話数でしたが、今度は後半の数話ではリンちゃんなでしこちゃんたちみんなで伊豆に行っていて、最初から毎週毎週あまりの尊さで満たされていた私は、またこの伊豆にも巡礼に行きたい…という気持ちでいっぱいに…
それで、行きたいところには行ける時に行けという精神で、浜松に行った次の週末に早速伊豆に行って、2週連続でゆるキャン△2期の巡礼に行ってしまいました。

ということで今回はその2021年4月上旬に、ゆるキャン△2期の巡礼で伊豆に行った旅のレポートをお送りします!

記事の趣旨上、登場シーンの説明に物語の内容が含まれる部分がありますのでご注意ください!

伊豆へ、ゆるキャン△2期の巡礼の旅に行ってきました

ゆるキャン△ SEASON2」の終盤となる2期10話から2期最終話にかけて、なでしこちゃんリンちゃんあきちゃんあおいちゃんえなちゃんあかねちゃん (チビ犬子)鳥羽先生 (グビ姉) のみんなで伊豆に出かけていました。
伊豆半島に点在する多くのジオスポットを巡って、そして夜はみんなでキャンプをして…と、伊豆半島のいろんな場所が登場していました。

TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』公式サイトアニメ『ゆるキャン△』ポータルサイト

そこで最終話が終わった1週間後 (というか浜松巡礼に行ったすぐ翌週) の2021年4月10日、伊豆に行って作中に登場した場所に巡礼に行ってきました!

作中ではかなり広範囲に登場していましたが、今回は日帰りで行ったため全部は回りきれないので、電車&バスで1日で回れる範囲に絞って行程を計画。
東伊豆では2期最終話の大室山西伊豆では2期12話やキービジュアルの堂ヶ島2期11話の沢田公園と黄金崎に巡礼してきました。

旅の行程は下記の通りです。

  • 東海道新幹線 こだま705号」 
    07:27東京 → 08:10熱海
  • 伊東線 普通 リゾート21 
    08:26熱海 → 08:49伊東
  • 東海バス I65系統 
    09:05伊東駅 → 09:44シャボテン公園
    • 大室山に巡礼
  • 東海バス I71系統 
    10:45シャボテン公園 → 11:05伊豆高原駅
  • 伊豆急行線 特急「踊り子3号」 
    11:14伊豆高原 → 11:50下田
  • 東海バス W40系統 
    12:05下田駅 → 13:03堂ヶ島
    • 堂ヶ島・トンボロに巡礼
  • 東海バス W40系統 
    14:40堂ヶ島 → 14:41乗浜
    • 沢田公園に巡礼
  • 東海バス W34系統 
    15:32乗浜 → 15:33堂ヶ島
  • 東海バス W30系統 
    16:08堂ヶ島 → 16:26黄金崎クリスタルパーク
    • 黄金崎に巡礼
  • 東海バス W30系統 
    17:26黄金崎クリスタルパーク → 18:38修善寺駅
  • 伊豆箱根鉄道駿豆線 
    18:52修善寺 → 19:29三島
  • 東海道本線 
    19:38三島 → 19:52熱海
  • 東海道本線 
    20:03熱海 → 20:27小田原
  • 小田急小田原線 特急「はこね64号」GSE 
    20:47小田原 → 22:07新宿

それでは伊豆半島へ巡礼旅、スタートです!

新幹線と黒船電車で伊東へ

まず行きは東海道新幹線熱海まで一気にワープ。
ということでつい1週間前に来たばっかりのこの場所、先週と同じスタート地点の東京駅からスタート!

7:27東京発のこだま705号に乗車しました!
おなじみのN700A!

40分ほどであっという間に熱海に到着!
ここからは在来線に乗り換えて伊豆半島に入ります。

最初は鉄道では伊東まで行って、伊東からバスに乗り換える行程としたので、熱海からは伊東線で伊東まで行きました!

伊東線伊東まではJR東日本の路線ですが、熱海にはちょうどたまたま直通先の伊豆急行のリゾート21・黒船電車がいて、運良く乗れました!

リゾート21伊豆急行の車両で、2021年現在は普通列車で伊豆急線内伊東伊豆急下田伊東線熱海伊東を走っています。
普通列車ながら、大きな窓から前面展望が見られる展望席があったり、中間車も眺望のいい海沿いの窓の方を向いた座席配置があったりと、東伊豆の海岸線を走る車窓をとても楽しめる車両です!

リゾート21|伊豆急-おすすめ電車旅<観光・海・リゾート・温泉>

伊東から東海バスに乗車

そして伊東線の終点で伊豆急行線との境界駅、伊東に到着!

伊東の駅舎と駅前。
花と海といで湯の街」と書いてあって伊豆半島に来た感を演出してくれます。

今回、東伊豆から西伊豆へ向かって移動しながら巡っていく行程ですが、東伊豆西伊豆を直接つなぐ鉄道路線や西伊豆城ヶ崎エリアを走る鉄道路線はありません。

そこで今回の旅は、伊豆半島全域路線バスで網羅する、東海バスを中心に移動することにしました!

最初の巡礼スポットである大室山には伊東駅からのバス路線があったので、伊東駅のバスターミナルからバス旅をスタート!

東海バスでいろいろ乗り降りを繰り返していくので、今回は東海バス全線フリーきっぷを使用しました。
(東海バス全線フリーきっぷは1日券はなくて2日券 or 3日券なのですが、今回は多く長く乗車するので 1日で元が取れてしまいました。)

駅にある東海バス 伊東駅案内所の営業開始が9:00で、さっそく9:00に開店凸してフリーきっぷを購入、ちょうど直後の9:05発のI65系統シャボテン公園行きにそのまま飛び乗ります。

大室山に巡礼

終点のシャボテン公園でバスを降りると、今回最初の巡礼スポットとなった大室山に到着!

大室山東伊豆伊東市にある標高580mの火山で、きれいな円錐状の独立峰であることや毎年山焼きが行われていることから、特徴的なビジュアルを誇っています。

「ゆるキャン△ SEASON2」10話から最終話の13話まで、野クルメンバーたち一行は伊豆でキャンプをしながらジオスポット巡りに行っていました。
最終話のAパートでみんなが行ってたジオスポットが、この大室山でした!

まずは大室山に到着したときのカット!


2期最終話・6分00秒あたり、Aパート前半、大室山に着いたときの山の背景「ジオスポットその12 大室山。伊東市にある表面をすすきに覆われた標高580mの火山」 (大室山)

次のカットは、一行が大室山のリフトに乗るのに、リフト乗車口の建物に行ったところ!
建物の正面にある大きな鳥居が特徴的です。


2期最終話・6分15秒あたり、次のカット、大室山のリフト乗車口にきたところ (大室山)

山全体が国の天然記念物にもなっている大室山は、徒歩での登山は禁止されていますが、リフトで山頂まで登れて火口の縁の部分を歩いて回れるようになっています。

作中でも乗っていた、この大室山登山リフトに乗って、大室山に登っていきます。

毎年山焼きが行われる大室山は、普通の山にあるような木々がぜんぜんありません。
それもあって山頂からはどの方向も見晴らしがよく、リフトで登っているときも空へ向かって上がっていくような爽快感のある体験でした。

作中ではなでしこちゃんとリンちゃんが一緒のリフトに乗って話していたところです!


2期最終話・6分36秒あたり、Aパート中盤、リフトに乗っているなでしこちゃんとリンちゃんの後ろ姿「ほんとに一面真っ黒なんだ」 (大室山)

リフトに乗って大室山のマスコットキャラクターの話をしていると、ふいに記念写真があって2人がびっくり顔で写ってしまいます。
リフトを降りたところで、「でも、おもしろいから記念に買ってくよ私」「じゃあ私も」と買っていたこの記念写真、実際の大室山登山リフトでも、リフトの途中であの記念写真のカメラがありました!


2期最終話・6分54秒あたり、Aパート中盤、なでしこちゃんとリンちゃんがリフトに乗っているときに、記念写真のカメラがあったところ「はーい撮りまーす」「「!?」」 (大室山)

そして大室山の上に降り立つと…一面に伊豆半島の高原から海まで見渡せるこの絶景!!

こちらは北向きの伊東方面。
朝は曇っていたのが10時過ぎにちょうど山頂に着いたころから雲がすっきり晴れて、見事に感動的な景色になりました!

大室山山頂付近は、真ん中の火口の部分がすり鉢状にくぼんでいて、その周りを一周囲むように高くなった縁があります。
これがとてもきれいな形で残されていて、いかにも火山らしい場所になっています。

「ゆるキャン△ SEASON2」最終話Aパート、大室山の上に着いたときのシーン、火口や山頂付近をワイドに左から右へパンしていったところに巡礼!


2期最終話・7分22秒あたり、Aパート中盤、大室山に登ったところの眺め「おおー開放感すごいね!」「むっちゃええ眺めやん」「向こうに見えるんが山頂みたいやな」 (大室山)


2期最終話・7分26秒あたり、同じカット、そのまま右にパン (大室山)

そして「ゆるキャン△ SEASON2」2期最終話、大室山に訪問の最後はみんなで記念撮影!
みんなが記念写真を撮った、あの大室山の看板のところに巡礼!
この看板の後ろに一同並んでいました。


2期最終話・9分18秒あたり、Aパート中盤、大室山の看板で富士山バックにみんなで記念撮影したところ「みなさん、撮りますよ」「はーい」 (大室山)

大室山からは天気がいいと富士山が遠くに見えて、作中でも記念写真を撮ったあと、この場所で富士山を見ながらなでしこちゃんたちが話していました。

晴れてきたおかげで実際にも遠く雲の上に富士山の白い山頂が見えていました!


2期最終話・9分33秒あたり、次のシーン、富士山を見ながら話すなでしこちゃんたち「大室山の上で富士山を褒めると祟りがあるとか」「えっ!?」「ただの言い伝えですけどね」 (大室山)

作中でもみんながいい眺めだと言っていたとおり、実際の大室山からの眺望もほんといい景色でした!

伊豆急行で伊豆高原から下田へ

リフトで大室山から下山して、今度はシャボテン公園発の東海バス I71系統 伊豆海洋公園行きで伊豆高原駅へ。
西伊豆方面に抜けるバスが出ている下田まで行くため、伊豆高原から伊豆の私鉄・伊豆急行線に乗車しました!

リゾート地の広がる伊豆高原駅は、伊豆急行の本社があったり車両基地あったりと、運行の拠点となる駅です。

東急グループである伊豆急行は、かつて東急で走っていた8000系が譲渡されて普通列車で走っています。
駅の側線に停まっていたところを1枚。

伊豆高原からは、JRから伊豆急行を直通して走る特急「踊り子」に乗車!
終点の伊豆急下田まで乗りました。

踊り子は以前は185系が使用されていましたが、中央本線特急E353系統一によって余剰となったE257系を改造し、2020年3月ダイヤ改正からE257系が踊り子で再登場しました。
1年で185系を完全に置き換えて、2021年3月ダイヤ改正から踊り子E257系に統一されています。

2020年3月15日にサフィール踊り子に乗ったときE257系の新しい踊り子も見かけて撮っていましたが、今回初めての乗車もできました!

伊豆半島の東側を走る伊豆急行線では、東伊豆海岸線の海沿いを走る区間があって、特に片瀬白田~伊豆稲取なんかは目の前に大きく海が広がる、好きな車窓スポットです。
E257系踊り子の車内から動画でも撮ってみました。

【伊豆急行線】特急踊り子3号 伊豆急下田行き E257系 東伊豆海岸線区間 伊豆熱川~伊豆稲取【車窓】 - YouTube

そして35分ほど乗って伊豆半島の最南端の駅、伊豆急行線の終点・伊豆急下田に到着!
行き止まりのホームで特急踊り子E257系普通8000系のツーショット。

東海バスで下田から堂ヶ島へ

改札を出て、伊豆急下田の駅前!
下田は日米和親条約で初めて開港した港のひとつです。

特急踊り子伊豆急下田に到着したら、下田から再び東海バスに乗り換えて、今度は西伊豆方面へさらに移動します。

下田も「ゆるキャン△ SEASON22期10話Aパートで、伊豆キャン初日にリンちゃんが先に着いてまどが浜公園あたりをブラブラ時間つぶしていたり、車移動組と合流したあと下田バーガーを食べたりしていました。
今回は下田での乗り換えが15分で、1本落とすとこの先の堂ヶ島での時間が物足りなくなってしまいそうだったので、そこまで回るのは見送って堂ヶ島へ向かう行程としました。

下田駅のバスターミナルから、東海バスW40系統 堂ヶ島行きに乗って伊豆半島の西側へ!

伊豆半島の南東側の海沿いにある下田から、真ん中を突っ切って西海岸の堂ヶ島までの路線、始発から終点まで乗り通してちょうどほぼ1時間という、そこそこな長さのバス移動でした。

下田の街から内陸に入って峠を越えて西海岸の海沿いに出るというルートだったんですが、川の流れに沿って緑豊かな内陸部を走っていたり、西伊豆松崎に出ると今度は目の前に水平線が広がる海沿いの道だったり、とにかくもう東海バスの車窓がいちいち豊かな景色すぎでした!
約1時間、お昼時のバスに揺られてゆったりと移動する、いい旅の時間でした。

西伊豆の堂ヶ島に到着

そして次なる目的地、西伊豆町の堂ヶ島に到着!
西伊豆を走る路線は堂ヶ島を通り抜けて南北に走っていますが、下田から乗ってきたこのバスは堂ヶ島が終点ということで、バスターミナルの部分に到着して降車しました。

堂ヶ島海沿いの断崖に特徴的な島々が景観を作り出す、西伊豆を代表する景勝地。

バスを降りるとすぐ前が堂ヶ島公園になっていて、海沿いの景勝地へ遊歩道があったり遊覧船の乗り場があったりします。
今回はバス停から遊歩道を歩いて、一行が見た景色を目指して行ってみました!

堂ヶ島公園の遊覧船乗り場付近から遊歩道を歩いて、坂道を登っていくと、海に突き出した断崖絶壁の岩場の上に!
海に浮かぶ堂ヶ島の景観、亀島&蛇島!

海底火山が作った地層が波によって削られてできた岩場で、手前の海にせり出した半島が亀島亀島の奥の島が蛇島です。
湾を挟んで対岸に乗浜の海岸も見渡せます。

海に浮かぶ島々が作り出した景観から、伊豆の松島とも呼ばれる堂ヶ島
青空に青い海、いい天気に素晴らしい景色でした!

堂ヶ島に巡礼

「ゆるキャン△ SEASON2」では2期12話のAパートで、みんなが堂ヶ島にジオスポット巡りに来ていました。
ということで、堂ヶ島作中で登場した場所に巡礼してきました!

まずはAパート最初、堂ヶ島に着いて最初に海鮮ぶっかけ丼を食べていた、堂ヶ島食堂さんに巡礼!


2期12話・3分25秒あたり、Aパート最初のカット、西伊豆食堂の外観「リンちゃんずるいよ~1人だけ温泉行ってさっぱりしちゃうんだもん」 (堂ヶ島食堂)

海鮮を食べたあと、堂ヶ島のジオスポットへ向かって歩き出したところ。
駐車場付近から下を見渡すと、俯瞰で右へパンしながらみんなが歩いていた、堂ヶ島公園の遊覧船のりば手前の広場!


2期12話・4分20秒あたり、Aパート前半、海鮮を食べたあと堂ヶ島へ歩く一行の俯瞰 (堂ヶ島公園)


2期12話・4分23秒あたり、同じカット、そのまま右にパン (堂ヶ島)

そのあと、みんなが堂ヶ島の亀島・蛇島の景勝地を見た堂ヶ島遊歩道の崖の上から、みんながいたのと同じ場所に巡礼!


2期12話・4分33秒あたり、Aパート前半、堂ヶ島の亀島付近を眺めていたところ「ジオスポットその8 堂ヶ島。沢田公園と同じく火山灰からなる数々の小島を見ることができます」 (堂ヶ島)

次のカット、同じ場所からなでしこちゃんとあかねちゃんが自撮りしていたカット!


2期12話・4分39秒あたり、次のカット、なでしこちゃんとあかねちゃんが自撮りしたところ (堂ヶ島)

それから、1週前の2期11話、作中の時系列では堂ヶ島に来る前日ですが、河津から一気に走って西伊豆のキャンプ地に入る日、西伊豆で海辺の温泉に入っていました。

この「ゆるキャン△ SEASON2」2期11話で、みんなが西伊豆に着いたときに入った温泉が、同じく堂ヶ島にある堂ヶ島温泉 海辺のかくれ湯清流さんでした!

温泉の多い伊豆堂ヶ島周辺にも温泉がいろいろあって、こちらは作中と同じく西伊豆の海を眺めながら入れる温泉ですが、今回はこのあと行く沢田公園の露天風呂に入ることにしたので、こちらは建物前の道から外観だけ巡礼です。


2期11話・7分27秒あたり、Aパート中盤、夕方、堂ヶ島で入った温泉「やっと着いた」「リンちゃんお疲れ様」 (堂ヶ島温泉 海辺のかくれ湯清流)

三四郎島のトンボロのある瀬浜海岸に巡礼

堂ヶ島公園や遊歩道のあるところから海辺のかくれ湯 清流さんを通り過ぎてそのまま北へ進むと、崖を降りて海岸に出られるところがあります。
そうして国道から崖の下に降りて瀬浜海岸に出ると…

「ゆるキャン△ SEASON2」2期11話Aパート、みんなが干潮の海を渡って島に行ってきた、三四郎島のトンボロのところに到着しました!


2期12話・4分54秒あたり、Aパート前半、トンボロのある三四郎島の背景「ジオスポットその9 三四郎島。見る角度で島の数が3つや4つに変わることから三四郎島と呼ばれており、干潮時には海岸から島へ歩いて渡ることができます」/2期12話・9分05秒あたり、Aパート中盤、島を手前から眺める鳥羽先生「1時間で海から道が現れて、1時間後にはまた海に消える。自然の不思議ね」 (三四郎島)

三四郎島伝兵衛島中ノ島沖ノ瀬島高島の4つの島からなり、伊豆半島から一番近い伝兵衛島までの間には、潮が引くと砂州となって陸続きになり歩いて渡れるようになるという、堂ヶ島の名所のひとつです。
神奈川県出身の自分にとっては、江ノ島と近いものを感じますね。


2期12話・5分58秒あたり、同じシーン、渡ろうとしているときの背景「真ん中とかまだ道ができてないぞ」「けど、ぼちぼち渡り始めとるなあ」 (三四郎島)

「ゆるキャン△ SEASON2」2期11話では、だんだん潮が引いてくるのにつれて、一行がこの場所から砂州を歩いて三四郎島に渡っていました!

このときは普通に海になって砂州はつながっていなかったので島までは渡っていなかったんですが、作中ではグビn鳥羽先生が1人陸地に残って生徒たちを見守っていました。

砂州が繋がるところは脳内レンダリングしていただいて…みんなが渡った三四郎島のトンボロに巡礼!


2期12話・6分43秒あたり、Aパート中盤、トンボロへ走って行くあきちゃんあかりちゃん「2人とも、走るとこけるでー」、まだ水が残ってるトンボロを見て「なああき、さすがに渡るの早かったんやない?」 (三四郎島)

作中でえなちゃんが携帯でトンボロの写真を撮って見比べていたようなかんじを、実際に携帯で撮影して再現!


2期12話・5分48秒あたり、Aパート前半、えなちゃんがトンボロの潮が引いていくのを確認するところ「さっき撮った写真と比べると…」 (三四郎島)

そして最後は、「ゆるキャン△ SEASON2」2期12話、トンボロを歩いてくる野クルメンバーたちみんなを鳥羽先生が岸から眺めて写真に撮っていたところ!

そしたらなんと、O.A.前から目にしていたゆるキャン△ SEASON2」のあのキービジュアル、このシーンで鳥羽先生が撮っていたみんなの写真だったのです…!
ここで撮ってた写真があのキービジュアルになっていたなんて…そういうのほんと神演出すぎて反則でしょ…

あたしの あしたに 会いにいく。


「ゆるキャン△ SEASON2」キービジュアル「あたしの あしたに 会いにいく。」/2期12話・9分17秒あたり、鳥羽先生が撮った、トンボロを歩いてくるみんなの姿 (三四郎島)

2期の後半を象徴するキービジュアルの場所、ついに巡礼できてほんとよかったです。

沢田公園に巡礼

堂ヶ島の景色をゆっくり堪能したら、雲一つない快晴ということもあり4月前半なのに汗ばんできました。
このあとは、西伊豆の海を見ながら入れる温泉で汗を流そうと、堂ヶ島からバス停1こ分乗って乗浜へ。

乗浜でバスを降りると、乗浜海岸の砂浜から堂ヶ島の美しい海と島々が!

乗浜海岸から小さな港を抜けて歩いて行くと、海に突き出した岸壁の沢田公園に到着!

「ゆるキャン△ SEASON2」2期11話Cパートで、西伊豆キャンプで一夜明けた朝、リンちゃんが朝早く目が覚めてしまって、1人バイクで抜け駆け温泉に入りに行きます。
ここでリンちゃんが早朝にバイクで抜け出して来たのがここ、沢田公園でした!


2期11話・23分28秒あたり、Cパート、朝にバイクで抜け出してリンちゃんが行った沢田公園、バイクを駐めたところ (沢田公園)

火山の作り出した岩場を登って海が一望できる高さへ。
「ゆるキャン△ SEASON2」2期11話でリンちゃんが来た、沢田公園の看板が崖の上に立つカットに巡礼!


2期11話・23分33秒あたり、沢田公園の看板の横で、階段を上るリンちゃん 「ジオスポットその7 沢田公園」 (沢田公園)


2期11話・23分37秒あたり、同じカット、そのまま左にパン (沢田公園)

崖の上に登って、そのまま次のカット、リンちゃんが崖の上から海を眺めていた、沢田公園のあの場所に巡礼!
実際にも全く同じ景色が見れましたが、かなりの断崖絶壁で、表情ひとつ変えずにひょいっと登ってしまうリンちゃんはさすがです。


2期11話・23分42秒あたり、次のカット、崖の上から眺めるリンちゃん 「一体が海底火山の噴火によって火山灰が降り積もった地層で、断崖には露天風呂があります」 「抜け駆け温泉、気持ちよすぎ」 (沢田公園)

沢田公園の崖の上からも、先ほどのトンボロから連なる三四郎島の島々がよく見渡せます。
きれいな青空に美しい海が広がり、ほんと伊豆はいい景色ばっかりです!

そして、「ゆるキャン△ SEASON2」2期11話Cパート、西伊豆キャンプの早朝にリンちゃんが1人抜け出して抜け駆け温泉に入っていた沢田公園露天風呂に、実際に入ってきました!

4人くらい入ったらもういっぱいになってしまいそうなくらい小さな露天風呂なのですが、断崖絶壁の上にあるこのお風呂からはとにかく目の前に海が水平線まで大きく見渡せて、西伊豆の海をいっぱいに見ながら入る露天風呂がもう最高でした!

さすがに温泉からは撮ってないので、温泉の目の前の沢田公園から見渡す海の水平線!
露天風呂に入りながら目の前にこの景色ですよ…巡礼に来て、この海を見ながらの温泉、最高でした。

堂ヶ島から黄金崎へ

沢田公園でほかったあとはこの日最後の巡礼スポットへ。
堂ヶ島のバス停から再び東海バスに乗って、西伊豆の海沿いを走りました。

堂ヶ島公園の駐車場付近のデッキに、リンちゃんのパネルが展示されていたので、ここで記念撮影!

西伊豆の海岸線を行く国道と海沿いの集落とを縫うようにして東海バスが走り、今度は黄金崎クリスタルパークのバス停で下車

バス停のある国道から黄金崎に向かう道に入って岬の方へしばらく歩きます。
その道の途中には海まで降りられるところがあって、そこを降りていくと黄金崎海水浴場になっています。

ちなみにこの海水浴場のすぐ目の前には、キャンプ黄金崎というキャンプ場があって、「ゆるキャン△ SEASON2」2期11話で泊まったのはこのあたりかなと思いますが、今回は特にキャンプはしていないのでキャンプ場の写真はありません。

海岸から戻って、引き続き岬へ向かって歩きます。

木々に囲まれた中を木漏れ日が差す静かな道がなんかとてもいい雰囲気でしたので途中で1枚!

黄金崎公園へ向かう道路沿いからも、入り江に西日を浴びて光る岩肌と、さらに向こうには恋人岬まで見えました。

黄金崎に巡礼

そして黄金崎クリスタルパークのバス停から1km弱歩いて、西伊豆の海が見渡せる景勝地、黄金崎に到着!

夕陽を浴びて黄金色に輝く岩肌が特徴で、この一帯から見られる駿河湾に沈む夕陽は、日本一の夕陽と称される絶景スポットです。
終バスの時間があったので日没まではいられないものの、せっかくなので夕方の時間に行ってみました!

「ゆるキャン△ SEASON2」2期11話Cパートで、西伊豆キャンプで1泊した翌朝、朝早く目が覚めてしまったリンちゃんが最初に行ったのが、こちらの黄金崎でした!


2期11話・22分47秒あたり、Cパート、西伊豆キャンプで朝4時に起きてしまったリンちゃんが1人向かった黄金崎、黄金崎の石碑のカット「早く起きすぎた」 (黄金崎)

次のカット、リンちゃんが西伊豆キャンプの早朝に見た黄金崎のデッキに巡礼!


2期11話・22分50秒あたり、次のカット、早朝にリンちゃんが行った黄金崎 「ジオスポットその6 黄金崎」 (黄金崎)


2期11話・22分51秒あたり、同じカット、そのまま左にパン 「日本一の夕日と言われる西伊豆にある岬」 (黄金崎)

黄金崎の展望デッキから見られる「馬ロック」という岸壁は、静岡県指定天然記念物で日本奇岩百景に選ばれている特徴的な地形です。
こちらも同じシーンで映っていました!


2期11話・23分02秒あたり、同じシーン、馬ロックの背景で、「夕日で崖一面黄金色に染まることからそう呼ばれています」 (黄金崎)

黄金崎公園の駐車場には、このシーンでリンちゃんが並んでツーショットで立っていた伊豆の伊三郎像もありました!


2期11話・23分06秒あたり、同じシーン、伊豆の伊三郎像の隣でポーズをとるリンちゃん (黄金崎)

ゆるキャン△ SEASON22期11話Cパートでは、リンちゃんは黄金崎を見たあとキャンプ場に戻って再びバイクに乗り、先ほど行った沢田公園の露天風呂に行っていました。


2期11話・23分08秒あたり、次のカット、キャンプ場へ戻ろうと歩き出すリンちゃんの後ろ姿「戻るか」 (黄金崎)

前週の浜松に続いて、順番や交通手段は違うものの、ここでもまたリンちゃんが行ったのと同じ場所に行って、リンちゃんが見た景色を実際に目の前にして、これはもうまるで完全にしまリンになったような感覚でした…俺がしまリンだ!

帰りは修善寺から駿豆線・東海道線

黄金崎に巡礼して、この日の巡礼スポットはこれで以上!…ということで、あとはもう帰るだけとなりました。

黄金崎クリスタルパークから東海バスに乗って修善寺駅へ!
下田駅堂ヶ島と同じく、黄金崎クリスタルパーク修善寺駅もまた1時間ほどの乗車になりました。

今回伊豆半島内でたくさん乗った東海バスの乗車も、これでおしまい。

全線フリーきっぷを使って、結局伊東駅シャボテン公園伊豆高原駅下田駅堂ヶ島堂ヶ島乗浜 (往復) 堂ヶ島黄金崎クリスタルパーク修善寺駅の区間で乗りました。

東海バスの路線は、とにかく車窓が伊豆の海や内陸の自然といった素晴らしい車窓ばかりだったのが印象的でした!
また国道でバイパスの新道ができたあとも、元々の集落のある狭い旧道をバスが走る区間も随所にあって、そういう光景がまたよかったです。

修善寺からは鉄道で、駿豆線東海道本線小田急線のルートで帰ります。

まずは修善寺から沼津まで伊豆箱根鉄道駿豆線
駿豆線はなにげに初めての乗車になりました。

すると、駿豆線で乗った車両がたまたまちょうど7000系の「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピングの7502編成「Over the Rainbow号」でした!
(7502編成のラッピングは、当初2021年3月29日までの予定でしたが、掲出期間を延長して、執筆時点では掲出終了日は未定になっています。)

駿豆線を全線乗り通して沼津に到着。
沼津からは東海道本線小田原まで行きます。

途中JR東海JR東日本の境界駅である熱海で乗り換えがあり、沼津熱海JR東海211系熱海小田原JR東日本E231系でした!

最後は小田急ロマンスカーGSEに乗車

東海道線神奈川県に入って小田原に到着!
JRの改札の上に大きな提灯があるのがシンボルです。

このまま東海道線新幹線でも帰れるのですが、どうせなら帰りはまた違う列車に乗りたい…という発想で、帰りは小田原から小田急に乗り換えます。

今回の旅のラストは、小田急の看板列車・ロマンスカーに乗車!
乗った車両は、2018年デビューの70000形GSEでした!

20:47小田原発の特急はこね64号新宿まで乗車しました。

小田急ロマンスカーの魅力といったらやっぱり伝統の前面展望!
2021年現在では、70000形GSE50000形VSEの2形式には先頭車両に展望席があります。

今回乗ったのは展望席ではなく一般席ですが、e-Romancecarのシートマップから新宿方先頭車両の7号車を取ったので、ここからでも前面展望が見れました。

複々線区間を含む新百合ヶ丘から終点新宿到着まで、動画でもロマンスカーの前面展望撮ってみました。

【小田急】ロマンスカーGSE はこね64号 新百合ヶ丘~新宿【夜景前面展望】 2021.04.10 - YouTube

1時間20分ほどの乗車で終点新宿に到着。
新しいロマンスカーで夜の前面展望を楽しみながらゆったりと乗車、旅の最後に最高の締めくくりになりました。

日帰りということで、伊豆で出てきた場所の中でも実際に行ったのは一部ですが、伊豆半島をぐるっと1周しながら巡礼してきて、これでこの日の全行程終了となりました!

2期最終話ラストの本栖湖・旧下部中前 (2018・2020年の巡礼から)

ここからは余談というかおまけです。

2期10話から最終話まで行っていた伊豆ですが、2期最終話では伊豆から山梨に帰ってくるところまで描かれていました。
その最終話のシーンで、以前2018年2020年に巡礼に行っていた場所が再び登場したので貼っておきます!

リンちゃんは原付なので1人別行動で車より時間をかけて帰ってくるのですが、最後にリンちゃんが帰ってきたところを、先に着いていたなでしこちゃんが迎えに行くという、最後の最後にまた最高の尊さが…!!

「ゆるキャン△ SEASON2」2期最終話・Bパート後半、伊豆から帰ってきたときになでしこちゃんがリンちゃんを迎えに行って2人で話していたところ、1期でも2期でも物語の始まりの場所となった、あの本栖湖でした!


2期最終話・21分54秒あたり、Bパート後半、伊豆からの帰り、なでしこちゃんがリンちゃんを迎えに本栖湖まで来て、2人で話していたところ「ねえ、リンちゃんはどこが一番よかった?」「うーん、そうだな…」 (本栖湖)

1期O.A.中の2018年1月20日に内船・身延から本栖湖に巡礼に行っていました。

そしてこのシーン、2期最終話のBパートラストカットは、1期最終話のラストでもあった、本栖湖から見た富士山!

1期1話でのなでしこちゃんリンちゃんとの出逢いの地でもあり、また2期でも1話で中学生リンちゃんの初めてのキャンプがここだったことが語られ、そんなこの作品の始まりの場所である思い入れのあるあの本栖湖に、最終話の最後でこうしてまた帰ってきて2期が締めくくられるという、そんな構成となでリンの尊さに、ただただ圧倒的感謝するほかありませんでした…ありがとうゆるキャン△……


2期最終話・23分55秒あたり、Bパートラストカット、本栖湖でなでしこちゃんとリンちゃんが話していたところから、最後に本栖湖から富士山のパンアップ「そういえばさ、リンちゃん、最初のキャンプってどんな感じだったの?」「最初の?ああ、けっこう大変だった。たしか、中1のころかな…」(本栖湖から見た富士山)

2期最終話のエンディングでは、最後にみんなが登校するおなじみの本栖高校が登場して締め!
甲斐常葉にある旧下部中には、「ゆるキャン△ 梨っ子町めぐり」のイベントで公開されていた2020年2月2日に巡礼に行っていました。


2期最終話・25分29秒あたり、エンディング・ラストカット、本栖高校に登校する5人 (旧下部中前)

(余談) 次回予告

あとは巡礼ではないんですが、毎週最後に流れる次回予告、こちらの次回サブタイトルのフォントが、なんかどことなくタイポス系っぽい雰囲気を感じる…と思って、モリパス入れててUDタイポスがあるので、試しに手持ちのUDタイポスで打ってTwitterで上げていました。

たぶん実際はUDタイポスではなく漢字タイポスの方じゃないかなと思うんですが、モリパスに入ってないのでUDで代用ということで妥協です。
詰めと図形は適当ですw

これまでの「ゆるキャン△」巡礼の旅まとめ

こんなかんじで、1週前の浜松に続いて伊豆に行って、これで1期から数えると6回もゆるキャン△の巡礼に行っていました。

前回までの巡礼旅もこのサイトに旅レポートを上げているので、最後に今までに行ったゆるキャン△巡礼旅をざっと振り返ってみたいと思います!

2018年1月20日 内船・身延・本栖湖

最初に巡礼に行ったのは、1期の放送が始まってまだ間もない2018年1月20日。
1・2話を観ていた時点からもう既にゆるキャン△のあまりのすばらしさに完全にはまってしまっており、もう巡礼に行かずにはいられない…!という気持ちでいっぱいに…

最初の巡礼は1期1話で登場した内船や本栖湖に行ってきました。

自転車を輪行して中央本線身延線を乗り継いで内船駅へ。
1期1話のエンディングでなでしこちゃんが通学するときに映っていた、南部橋や内船駅に巡礼しました!


1期1話・23分40秒あたり、エンディング、自転車に乗って橋を渡るなでしこちゃん (南部橋)


1期1話・24分01秒あたり、エンディング、なでしこちゃんが走って駅に入っていくところ、駅舎 (内船駅)

その次は同じく身延線身延駅へ。
原作に身延駅周辺が登場するという情報から、先回りして駅周辺をいろいろ撮っておきました。
そしたら1期8話で野クルの3人がみのぶまんじゅうを食べていたところが、このとき行った身延駅前しょうにん通りのポケットパークでした!

この日は1日で身延線から本栖湖へ移動するということで、身延から下部温泉まで自転車で走ってから、1日1本しかない下部温泉発富士山駅行きの富士急バスに乗車。
このバス路線、この当時から1日1本しかないという超絶過疎路線でしたが、ついに2021年4月5日で廃止になってしまいました。
これでもうこのときと同じ行程は行けなくなってしまいました…

浩庵荘入口のバス停でバスを降り、1期1話・1期最終話・2期1話・2期最終話で登場した、富士山の見える本栖湖に巡礼しました!


1期1話・20分35秒あたり、1話のハイライト、湖畔で富士山を見る2人「見えないって、あれが?」「え?」「あれ。」「あれ?」「見えた…」(本栖湖から見た富士山)

1期1話でリンちゃんとなでしこちゃんの出逢いの場になった記念すべき場所、本栖湖の浩庵キャンプ場の手前にある公衆トイレにも巡礼!


1期1話・5分30秒あたり、Aパート前半、寝ているなでしこちゃんを見かけたリンちゃん「なんだあれ」「あれは確実にカゼ引くな」(本栖湖)

自転車で本栖湖を半周して本栖湖のバス停から河口湖まで乗り、河口湖からは富士急行中央本線で帰ってきました。

2018年2月3日 笛吹川フルーツ公園・ほったらかし温泉

最初の巡礼から2週間後にはもう2回目の巡礼へ。
この週放送された1期5話のラストシーンがまた非常に尊すぎて、はぁ…なでリン……と脳内が尊さと感謝でいっぱいになり、1期4話1期5話で登場した山梨市に早速向かっていました。

中央本線1期4話の野クルメンバーの集合場所になっていた山梨市駅へ行き、そこからこの1期4話・1期5話で野クルの3人が行っていた、笛吹川フルーツ公園に巡礼!
なでしこちゃんがリンちゃんに夜景の写真を送っていた、あの1期5話ラストシーンの場所へ…!


1期5話・21分49秒あたり、Bパート最後クライマックス、なでしこちゃんがリンちゃんに夜景の写真を撮って送った場所 「きれいだね…」

そのあとは同じく1期4話で野クルメンバーが入っていた温泉、ほったらかし温泉に実際に入ってきました!


1期5話・0分05秒あたり、アバンタイトル1シーン2カット目、「あちらの湯」「営業中」の看板がある温泉入口のカット/1期5話・4分47秒あたり、Aパート前半、温泉から出てきた3人「いいお風呂やったわ~」「暑くて上着いらんな~」 (ほったらかし温泉)

2018年3月17日 朝霧高原・富士宮

3回目の巡礼は、最終回直前の2018年3月17日。
1期2話1期3話1期11話朝霧高原に行っていたので、こちらにも行ってみることにしました。

自転車を輪行して、行きは山梨県側から。
中央本線富士急行とバスで朝霧高原に向かいました。

そこで、1期2話・1期3話でリンちゃんとなでしこちゃんがキャンプに行っていた、ふもとっぱらに巡礼!
キャンプはしてなかったので、道路から入口前だけ巡礼して次へ。


1期3話・2分25秒あたり、アバンタイトル、なでしこちゃんが桜さんの車でキャンプ場に到着したところ (ふもとっぱらキャンプ場)

1期11話1期最終話でキャンプをしていた富士山YMCAグローバルエコヴィレッジには行っていませんでしたが、同じく朝霧高原で、1期11話であきちゃんとあおいちゃんが牧場スイーツを食べに来ていた、まかいの牧場に巡礼しました!


1期11話・3分8秒あたり、Aパート前半、あおいちゃん「せや、すぐ近くに、じゅかいの牧場ってあったやん?そこに牧場スイーツ食べに行かへん?」のときの、じゅかいの牧場のカット (まかいの牧場)

帰りは自転車で15kmほど一気に富士宮まで下りてきて、富士宮駅から静岡県まわりで帰ることに。

せっかく富士宮まで来たので…と富士山本宮浅間大社にお参りしていたのですが、そしたらこれが3年後の2期7話でなでしこちゃんがソロキャンプに行ったときに立ち寄っていて登場しました!


2期7話・15分08秒あたり、Bパート前半、なでしこちゃんがソロキャンプに行くときに富士宮でお参りした富士山本宮浅間大社の二之鳥居 「富士山と青い空と真っ赤な鳥居が最高だー 晴れてよかった」 (富士山本宮浅間大社)

富士宮からは身延線東海道本線小田急線のルートで帰宅。

ちょうどこの日はダイヤ改正当日だったんですが、たまたま運良くこの日デビューした新型ロマンスカー70000形GSEの特急券が取れてしまって、GSEのデビュー当日に乗車できてしまいました。

▼ここまで2018年1月20日・2月3日・3月17日の3回分の巡礼レポートは、こちらの記事に書いております!

2020年2月2日 身延・甲斐常葉・旧下部中

1期のO.A.中に3回巡礼に行ってたわけですが、4回目の巡礼は2年後の2020年。
このころはドラマ版「ゆるキャン△」1期とショートアニメ「へやキャン△」がO.A.されていたタイミングでした。

O.A.に合わせて、作品の舞台の周辺自治体がコラボイベント「ゆるキャン△ 梨っ子街めぐり」を開催していまして、それにホイホイつられるように期間中の2020年2月2日にまた山梨へ行ってきました。

イベントに合わせてなんとJR東海身延線臨時列車「ゆるキャン△ 梨っ子号」を運行するということで、その臨時列車を撮り鉄して、身延線身延駅へ。
1回目に身延に行ったときはまだO.A.前だった、1期8話で野クルの3人がみのぶまんじゅうを食べていた、身延駅前のしょうにん通り商店街のポケットパークに改めて巡礼しました!


1期8話・22分45秒あたり、Bパート後半、なでしこちゃん・あきちゃん・あおいちゃんがベンチに座ってみのぶまんじゅうを食べている後ろ姿「せやなぁ…歌とか作ったら流行るんやない?」「♪みの~ぶ~まんじゅう~」「それは蛍の光だ」 (しょうにん通り商店街・ポケットパーク)

それから、これまでの巡礼ではまだ行っていなかった、みんなが通う本栖高校のモデルとなった旧下部中のある甲斐常葉に、今回ようやく行きました!
こちらは甲斐常葉駅から本栖高校への通学路。


1期最終話・19分17秒あたり、Bパート中盤、なでしこちゃん・あきちゃん・あおいちゃんが学校帰りに歩いていた通学路「2人とも大晦日までバイト?」「かき入れ時やからなー」「こちとら三が日までフル出勤だぜ」 (身延町常盤)

本栖高校のモデルとなった身延町立下部中学校は、町内周辺学校の統廃合で閉校となっていますが、その跡地が解体されず残っていて、ドラマ版では実際に校内にロケセットが組まれて撮影が行われていました。

そこでこのときのイベント内で、「本栖高校自由参観日」と称して校内のロケセットが一部一般公開されて、野クルの部室や図書室に巡礼することができました!


1期1話・26分08秒あたり、Cパート、あきちゃんとあおいちゃんが座っていた野外活動サークルの部室 (旧下部中学校)

帰りは作中でも登場した身延線313系普通列車で甲府まで、甲府から中央本線で帰ってきました。

2021年4月2日~4日 浜名湖佐久米・弁天島・浜名大橋・竜洋海洋公園・見付天神

そして今年2021年、待望の2期ゆるキャン△ SEASON2」がO.A.されました。
2期を観ていたらもう毎週毎週安定の素晴らしさで…さっそく2期2話2期3話リンちゃんなでしこちゃんが行っていた浜松にもう巡礼に行かずにはいられなくなっていました。

巡礼旅に行けるタイミングをずっと待って待ってようやくその機会が訪れた2021年4月2日~4日、冬の間からずっと温めていたこの計画をついに実行に…
ついに2期2話2期3話で登場した浜松に巡礼の旅に行くことができました。

金曜日の仕事終わりでそのまま新幹線に飛び乗って前乗り。
翌土曜日は早朝から浜松のローカル線、遠州鉄道天竜浜名湖鉄道に乗ったり撮ったりしながら浜名湖周辺で登場した場所を巡りました。

そこで、2期3話で、なでしこちゃんのおばあちゃん家に行くときになでしこちゃんとリンちゃんが待ち合わせした、あのホームにゆりかもめのいた駅、天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅に念願の巡礼ができました!


2期3話・10分03秒あたり、Aパート中盤、なでしこちゃんとリンちゃんのいるホームに列車が入線してゆりかもめが飛び立つところ (浜名湖佐久米駅)

浜名湖佐久米で下車して、作中で歩いた道と同じルートをたどりながら、2期3話でなでしこちゃんのおばあちゃん家があった浜名湖の湖畔の道にも巡礼!


2期3話・13分25秒あたり、Aパート後半、おばあちゃん家まで歩いてきたなでしこちゃんとリンちゃん「あそこがおばあちゃん家だよ」 (県道310号)

他にも気賀にも寄ったりして奥浜名湖エリアの巡礼をしたあとは、天浜線太平洋側まで出てきて東海道本線弁天島へ。

弁天島海浜公園でレンタサイクルを借りて、2期3話で浜名湖に来たリンちゃんが行っていた浜名大橋や舞阪の海岸や渚園などに巡礼してきました!


2期3話・2分27秒あたり、OP後CM前、浜名大橋の駐車場に原付を駐めたリンちゃんが浜名大橋を見て、「浜名大橋、でかーっ」 (表浜駐車場・浜名大橋)

一旦浜松へ戻って遠鉄電車の撮影をしたり浜松城を見に行ったりしたあと、日没の時間に合わせて再び弁天島へ。

2期3話でリンちゃんが元日に夕日を観た、あの赤鳥居が見える弁天島海浜公園に巡礼!
そのあとは実際に弁天島にある温泉に入って、浜松に戻ってさわやかのげんこつハンバーグを食べて、1日中盛りだくさんだった行程が終了になりました。


2期3話・5分50秒あたり、Aパート、リンちゃんが赤鳥居に夕日が沈むのを見たところ「すみません、みなさん何をしているんですか?」「ああ、みんな赤鳥居に日が沈むところを見ているんですよ。この季節になるとちょうど鳥居に夕日が重なってきれいでねえ」 (弁天島海浜公園)

最終日は、1期2話リンちゃん浜松へ行く前に大晦日キャンプで行っていた、浜松の隣の磐田周辺に行ってきました。

1期2話でリンちゃんが大晦日キャンプをしていた竜洋海洋公園に行って、リンちゃんが海を見ていた掛塚灯台に巡礼!


2期2話・9分52秒あたり、Aパート、リンちゃんがキャンプ場から海岸を歩いてきた灯台、掛塚灯台のあおりパンアップ (掛塚灯台)

そして最後は、1期2話で大晦日キャンプに向かう途中にリンちゃんが立ち寄っていた、磐田の見付天神と悉平太郎のお墓のある霊犬神社にお参りしてきました!


2期2話・7分16秒あたり、Aパート、悉平太郎の銅像の前で写真を撮るリンちゃん「これが悉平太郎…光善寺の早太郎よりちょっとキツネっぽく見える」 (見付天神)


2期2話・8分12秒あたり、Aパート、霊犬神社で、悉平太郎の墓にお参りするリンちゃん “見付天神の悉平三世に会いに来たらすでに亡くなってた・・・” (霊犬神社)

O.A.された2021年1月からずっと行きたいと思っていた浜松浜名湖磐田に、ついに念願の巡礼の旅に行けて、ほんとこのタイミングで行っておいてよかったというような、ほんといい旅になりました。

おしまい

そんなかんじで、今回の旅レポートは以上です!
前回の浜松に続いて、2週連続で行ってきたゆるキャン△2期の巡礼レポートをお送りしました。

2018年の1期のときから、これで6回も巡礼に行くことになってしまいましたが、とはいっても1つの場所ではなくそれぞれにいろいろな街や地域に旅に出て、過去に行ったことのある場所もあれば、この巡礼で初めて行った場所もあって…ゆるキャン△という作品をきっかけにして本当にいろいろな街や場所 に出逢うことができました。

観光地で知られる場所もあればそうでもない場所も、作中のシーンや物語を思い出しながら行くと、どれもそれぞれにいいところだな…と思う場所ばかりで、キャンプしていなくても、ひとつひとつの旅のどれもがみんなほんといい旅でした。

山梨や静岡にある各地の街の魅力、そして旅に行くことそのものの魅力、それらに気付かせてくれたゆるキャン△という作品に、圧倒的感謝です…

ありがとうゆるキャン△……ありがとう……

ではでは。

タグ アニメ 旅行 鉄道 (京王以外) 写真 動画

2021-06-29T02:39:56+09:00 | by XIAORING | このエントリーのURL